「ネットビジネスで月100万円稼げるようになった。生活水準を上げてもいい?」
こんなお悩みを解消します。
こんにちは、まさです。
収入が増えても生活水準を上げないほうがいい理由についてお話します。
ネットビジネス(ブログ、アフィリエイト、コンテンツ販売など)をしている方は必見です。
収入が増えても生活水準を上げないほうがいい理由
ネットビジネスで稼げるようになると次のように生活水準を上げる人が多いです。
- タワマンに引っ越す
- 高級車を買う
- ゴルフを始める
- キャバクラ、ラウンジに通う
- 高級料理を食べまくる
- 海外旅行に行きまくる
- 移動は常にタクシー
しかし生活水準は上げないほうがいいです。理由は3つあります。
元の生活水準に戻すのは難しい
まず、生活水準を上げると元に戻すのが難しいです。
一度快楽を味わってしまうと元の生活に戻れなくなります。
自分のプライドが傷つくというのもあります。タワマン暮らしから木造アパートに引っ越すのは心理的にきついです。
生活水準は簡単に上がってしまう
生活水準は簡単に上がってしまいます。
例えば、家賃5万円の家から家賃30万円のタワマンに引っ越すとします。
部屋が広くなります。スペースがあるのでソファー、テーブル、観葉植物、絵画を買ったりします。ムダな買い物をしてしまいます。
タワマンの部屋に見合うようにテレビを買い替えたりします。
駐車場には高級車ばかり。高級車が欲しくなります。
周りはブランド物を身に着けている人ばかり。ブランド物が欲しくなります。
このように1つの支出を増やすと他の支出も増えていきます。
「パーキンソンの法則」を知っていますか?
「支出の額は、収入の額に達するまで膨張する」.というものです。
収入が増えるとそれに応じて支出も増えます。
例えば年収が100万円増えたとしても支出もその分増えます。貯金はできないままです。
総合商社、コンサルといった高収入の人は貯金が多いイメージがありますが、意外と貯金ができていません。
ネットビジネスは不安定
ネットビジネスは収入に波があります。
例えば、ブログはGoogleアップデートで収入が急減することがあります。
SNSはアカウントが凍結したり、競合が増えてオワコンになったり。Xで月50万円稼いでいてもアカウントが凍結したら翌月の収入はゼロです。
インフルエンサーは数年でいなくなる人が多いです。すぐに生活水準を上げてしまうからです。収入が落ちたときに貯金が残っていません。サラリーマンに戻るしかなくなります。
生活水準を上げなければ収入が急減しても復活できます。
生活水準を上げないメリット
収入が増えても生活水準を上げないとどうなるか。
投資に回せるお金が増えます。経済的自由に近づきます。
心に余裕がうまれます。収入が減ってもメンタルにダメージがありません。
収入が増えたらどうするか?
自己投資にお金を使う
収入が増えたらその分を自己投資に回しましょう。生活水準を上げてはいけません。
次のようにお金を使います。
- 時間を増やす(ドラム式洗濯機を買う。会社の近くに引っ越す)
- 本や情報商材を買う(稼ぐための知識を得る)
- 作業効率を上げる(パソコンを買い替える)
「収入が増える→自己投資に使う→さらに収入が増える」という流れがベストです。
積立投資をする
収入が増えると銀行口座にお金がたまっていきます。以前は残高20万円とかだったのに500万、1000万円と増えていきます。「これだけお金があるんだったら使ってもいいか」と思ってしまいます。
なので積立投資をしましょう。
私の場合、投資信託の積立投資をしています。
銘柄は「楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・VTI)」。
毎月、一定額が銀行口座から引き落とされます。
銀行口座の残高が300万円を超えないように毎月の積立額を調整しています。
こうすると自分の収入が増えた気がしません。贅沢をしなくなります。おすすめのやり方です。
年収×0.2
自分の年収に0.2をかける、という考え方もおすすめです。今年収1,000万円なら200万円だと考えます。年収200万円だと贅沢しようとは思えません。
生活水準はいつから上げていい?
生活水準を上げるのは資産1億円を超えてからにしましょう。1億円あれば年利5%で運用したとして毎年500万円の収入になります。家賃を5万円ぐらい上げてもいいと思います。
資産1億円を超えるまでは生活水準は決して上げないことです。
生活水準を上げたらもっと稼ごうと思うのでは?
「生活水準を上げたらもっと稼ごうと思えるのでは?あえて家賃が高い家に引っ越すとか。」
こんな意見があるかもしれません。自分を追い込める、という意味で効果は多少はあるかもしれません。ただ、モチベーションアップにはたいして繋がらないはず。